昨年7月から始まった
キャサリンの子育て支援センター巡り。
前回をもって
全6か所、網羅いたしました!!
④青山子育て支援センター
~木の温もり感じに
ここ行ってみよ~


プレイルームは
青山地域の杉材がふんだんに使用され
窓も大きくて天気のいい日は最高。
な~んか落ち着くここ。
ゴロゴロしたくなりますよ。
登録&予約不要の事業も多し!
工作系多めです◎
キャサリンの子育て支援センター巡り。
前回をもって
全6か所、網羅いたしました!!

全施設に行ってみて気づいたこと…
「なんか、雰囲気とか
できることとか
こんなに違うんや!」
ということで、今回は
特徴総まとめ!
利用したことのない施設に
行ってみたり
支援センター初挑戦の
きっかけになれば
それでは、スタート~!
①子育て包括支援センター
~とりあえず、ここ行ってみよ~
プレイルームが一番広いのがここ。
ゆったりとした授乳室&
おむつ替え台があるのも◎。
利用者も多いので
他の子ども、保護者さんとの交流も
楽しみの一つ。
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*
INFO
『子育て包括支援センター』
伊賀市上野丸之内500
ハイトピア伊賀4階
0595-22-9665
開館日:月曜日から金曜日・第3土曜日
(年末年始、祝日を除く)
9:00〜17:00
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
②阿山子育て支援センター
~色んなことしたかったら
ここ行ってみよ~
年間登録制の事業内容が
他ではやっていないことが
多いのがここ。
今年度は伊賀焼の作陶体験も!
さらに施設の外には畑があり
作物を育てるところから体験できる
食育の事業もあります。
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
INFO
『あやま子育て支援センター』
伊賀市馬場1128番地の1
(阿山保健福祉センター内)
開館日:火曜日から土曜日
(年末年始、祝祭日を除く)
9:00〜17:00
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
③島ヶ原子育て支援センター
~友達の家感覚で、ここ行ってみよ~
とりあえず、居心地いい◎◎
いい感じの狭さで、一度座ると
もう動きません、状態になるかも(笑)
保護者に向けた内容の
事業があるのも魅力。
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
INFO
『島ヶ原子育て支援センター』
伊賀市島ヶ原4696番地9
(島ヶ原地区市民センター併設)
0595-59-9060
開館日:月曜日から金曜日
(年末年始、祝祭日を除く)
9:00〜17:00
0595-59-9060
開館日:月曜日から金曜日
(年末年始、祝祭日を除く)
9:00〜17:00
※アクセス※
上野方面から島ヶ原大橋を渡り右折
島ヶ原保育所通過後すぐ右
鵜宮神社前の坂を上がり右折
運動広場に沿って進む
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
上野方面から島ヶ原大橋を渡り右折
島ヶ原保育所通過後すぐ右
鵜宮神社前の坂を上がり右折
運動広場に沿って進む
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
④青山子育て支援センター
~木の温もり感じに
ここ行ってみよ~


プレイルームは
青山地域の杉材がふんだんに使用され
窓も大きくて天気のいい日は最高。
な~んか落ち着くここ。
ゴロゴロしたくなりますよ。
登録&予約不要の事業も多し!
工作系多めです◎
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
INFO
『青山子育て支援センター』
伊賀市阿保1152番地
(さくら保育園併設)
開館日:火曜日から土曜日
(年末年始、祝日月曜が祝日の時は
その翌日を除く)
9:00〜17:00
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
⑤大山田子育て支援センター
~先生あそぼ、ここ行ってみよ〜
ここの魅力はベテラン先生方では
ないでしょうか。
子ども達とよく遊んでくれる印象。
4名全員とてもやさしくて
子ども達とよく遊んでくれる印象。
4名全員とてもやさしくて
明るい方々です◎
大山田地域住民限定の子育てサークル
「ハートフルママ」もお忘れなく!
大山田地域住民限定の子育てサークル
「ハートフルママ」もお忘れなく!
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
INFO
『大山田子育て支援センター』
伊賀市平田7番地
(大山田保育園併設)
※保育園の入り口(門)の
インターホンで
子育て支援センターに来た
とお伝えください。
※保育園の入り口(門)の
インターホンで
子育て支援センターに来た
とお伝えください。
開館日:月曜日から金曜日
(年末年始、祝日を除く)
※12/29(金)~1/3(水)は休館
※12/29(金)~1/3(水)は休館
9:00〜17:00
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
⑥いがまち子育て支援センター
~金曜日は、ここ行ってみよ~


毎週金曜日開催の「らぶらぶひろば」では
室内で大型遊具で遊べたり
夏場は水遊び。工作もやっています。
開館時間内なら好きな時に
~金曜日は、ここ行ってみよ~


毎週金曜日開催の「らぶらぶひろば」では
室内で大型遊具で遊べたり
夏場は水遊び。工作もやっています。
開館時間内なら好きな時に
参加できるのがいいですよね。
マイペースで行ける。
月1開催の「たんじょう会」も注目◎
《 だーこ広告 ~広告主募集~》 お店の紹介、イベント告知、求人情報..etc
ここで紹介してみませんか?
来客UP↑・知名度UP↑の
お手伝い承ります!
今なら飲食店無料掲載キャンペーン中!(^^)!
詳しくは下記のURLをクリック!
https://daco.jp/archives/29526995.html
月1開催の「たんじょう会」も注目◎
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::
INFO
『いがまち子育て支援センター』
伊賀市愛田513番地
(いがまち保健福祉センター内)
開館日:月曜日から金曜日
(年末年始、祝祭日を除く)
9:00〜17:00
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
ドドドン!!っと6か所!
読者の皆様
なるんじゃないかな?と。
単なる遊びの場としてだけではなく
お友達作り、情報収集
息抜き、気分転換…
単なる遊びの場としてだけではなく
お友達作り、情報収集
息抜き、気分転換…
せっかく市内に6か所もあるんだから
ぜひぜひ、子どもと一緒に楽しんでみてください
《 だーこ広告 ~広告主募集~》 お店の紹介、イベント告知、求人情報..etc
ここで紹介してみませんか?
来客UP↑・知名度UP↑の
お手伝い承ります!
今なら飲食店無料掲載キャンペーン中!(^^)!
詳しくは下記のURLをクリック!
https://daco.jp/archives/29526995.html