こんにちは。
この度、だーこメンバー新加入した
この度、だーこメンバー新加入した
キャサリンです!日本人です!
少々緊張気味ですが、軽く自己紹介を。
伊賀在住6年目、アラサー主婦です。
第1子出産後、自然が近い
伊賀の良さを再発見。
少々緊張気味ですが、軽く自己紹介を。
伊賀在住6年目、アラサー主婦です。
第1子出産後、自然が近い
伊賀の良さを再発見。
毎日がキャンプ!のような場所で
のんびり暮らしてます。
私のことは、このくらいにして。
初投稿!
行ってきたところはこちらです~!
隠れ家 (?)パン屋!
トルタロッソ製パン
見た目はパン屋ぽくないけど、
お客さんが絶えないパン屋がある。
との情報を聞きつけ、行ってみました !
下友田ののどかな風景を横目に、
ナビに従い車を走らせる。
民家、民家、田んぼ、畑、民家、川…
いや、でも、
かなりパン職人っぽいキャラクターが
「Open!」言うてるしなぁ
・
かなりパン職人っぽいキャラクターが
「Open!」言うてるしなぁ
・
・
幸せ~♡
なんと、100種類以上あります!
メロンパンだけでも5種類~
これら全て、職人さんの手作り!
なんと、100種類以上あります!
メロンパンだけでも5種類~
これら全て、職人さんの手作り!
さらに!!
大阪の有名ホテルのベーカリーに
携わっていた方のレシピだとか!
脳内パンだらけ、早く食べたい。
何を買おうかな~♪とトレーを持ち、
店内をぐるぐる~ぐるぐる~♪
ぐるぐる~ぐるぐる~
........
店内をぐるぐる~ぐるぐる~♪
ぐるぐる~ぐるぐる~
........
どれもこれもおいしそうで、
ベーコンエピ!
外はカリッと、中はもっちり。
そこにベーコンの塩気が最高にマッチ。
パン生地そのものがすごくおいしくて、
食べごたえがありました!
赤ワインにも合いそう~
外はカリッと、中はもっちり。
そこにベーコンの塩気が最高にマッチ。
パン生地そのものがすごくおいしくて、
食べごたえがありました!
赤ワインにも合いそう~
お次は、
「うちのパンに使っているカスタードは
シュークリームに入っているような
カスタードなんですよ~」と。
スイーツ感覚で、デザートにもピッタリ♪
まだまだ、おススメ&こだわりが
たーくさんですよ!
パンによって使う小麦粉を変えていたり、
製法にひと手間加えたり、
もちろん材料にもこだわって
いらっしゃいます。
いらっしゃいます。
そんなお話を聞くうちに、
こうなりました。
こうなりました。
でも、どれもこれも本当に美味しい!
それぞれに個性があって、
飽きずにパクパク食べれちゃいました♪
し
か
も
こんなに手間暇かけられた本格パンなのに、
お値段ビックリ!!
なんと、ほとんどのパンが100円台!
食パンも一斤100円!
食パンも一斤100円!
お店の方曰く、
「工場直売、事務所の一角での販売なので、
この値段なんです。」 と。
「この辺りはパン屋がないし、
近所の方や、お年寄り、
食べ盛りの子供がいるご家庭でも、
気軽に食べていただけるように
「この辺りはパン屋がないし、
近所の方や、お年寄り、
食べ盛りの子供がいるご家庭でも、
気軽に食べていただけるように
と考えています。」
お客さんを第一に考えた、
やさしいお店なんですね~
お客さんを第一に考えた、
やさしいお店なんですね~
なるほど、 ひっきりなしに
お客さんが来るわけだ。
お客さんが来るわけだ。
おなかも、お財布もうれしいパン屋!
みなさん、一度行く価値ありですよ!
私は、リピーター確実だな。
******************
SHOP INFO
『トルタロッソ製パン』
住所:伊賀市下友田1371
電話:0595-43-2000
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜日
HP:http://www.torta-rosso.jp/
《だーこ広告 広告主募集》
お店紹介、イベント告知、求人情報..etc
ここで紹介してみませんか?
来客UP↑・知名度UP↑の
お手伝い承ります!
今なら飲食店無料掲載キャンペーン中!!
詳しくは下記のURLをクリック!
https://daco.jp/archives/29526995.html