どもどもー!
今回は
『居食屋 五右衛門』の後編![]()
前編では美味しい「伊賀牛丼」を
ご紹介しました~![]()
ご飯の後は、デザート![]()
ということで
デザートメニューを見てみますと…![]()

抹茶・抹茶・抹茶
五右衛門は抹茶にもこだわりが![]()
スイーツに使用している抹茶は
全国のお茶審査会で
農林水産大臣賞を受賞
茶鑑定士「九段」の栄誉を得る
全国茶審査技術競技大会3回連続優勝
という、なんだかものすごぉく
✧˖°✧˖°✧˖°✧˖°✧˖°
えぇ抹茶
✧˖°✧˖°✧˖°✧˖°✧˖°
(こちらの写真のものはメニューにはありません)
抹茶ゼリーに寒天。
そこにあんこがかかっております。
イチオシ
抹茶ゼリーは
とっても!抹茶が濃い!
抹茶ゼリーに寒天。
そこにあんこがかかっております。
イチオシ
とっても!抹茶が濃い!
大きい粒が特徴の丹波の小豆を使った
あんこは程よい甘さで
粒がしっかり残っているのが良い◎◎
次は、絶対パフェを食べたい![]()
![]()
・
・
抹茶って、少し苦いイメージでしたが
ほんのりあま~く
舌触りがクリーミー。
食後にピッタリ
の清涼感
ほんのりあま~く
舌触りがクリーミー。
食後にピッタリ
お好みでシロップを。とのことですが
私は入れずにいただきました。
高級抹茶を気軽に楽しめる贅沢~![]()
・
・
なんと![]()
聞くところによると
五右衛門のスイーツは
京都の某有名抹茶スイーツ店の
立ち上げてに携わった方から
直々に伝授頂いたのだそう![]()
まさしく、、、
![]()
本物の味![]()
![]()
・
・
・
前編でご紹介した
伊賀牛丼に続いて
抹茶スイーツも
素材にこだわっていて
とっても![]()
贅沢![]()
でした![]()
次は絶対![]()
![]()
抹茶パフェ食べるぞーー![]()
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
SHOP INFO
三重県伊賀市上野丸之内500
ハイトピア伊賀 2F
ハイトピア伊賀 2F
0595-24-8900
▽営業時間
11:00~18:00
(L.O. 17:30)
(L.O. 17:30)
▽定休日
木曜日
※14時頃から数時間、閉めている場合があります。
この時間帯に来られる方は
お問い合わせいただければありがたいです。
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::








