こんにちは!ちなです☆
本日も、フードエリアから
食べなきゃ損!!
寒い今の季節に嬉しい~♪
出来たての温かいフードなどを
ご紹介してまいります!
・
・
・
【 湖月堂 伊賀和菓子処 】
焼きたての香ばしい餅入り
おぜんざいと伊賀のお番茶
/ 400円
※容器は簡易容器となります。
シンプルですが小豆の香りいっぱい。
温まりますよ。
・
・
【 モモの手づくりパン工房 】
” ブリオッシュ・デ・ロワ ”
一月の公現祭に南仏で食べるパンです。
中にフェーヴという陶器を入れて
フェーヴが当たった人は、
その日王様になれるという遊びです。
今回は、伊賀産卵・四つ葉バター・
北海道産小麦・牛乳を使用した生地に、
ドライフルーツ・チョコチップ・
オレンジピールを包みこみ、
フェーヴの代わりにチョコを入れました。
フェーヴだと誤飲ということもあるので。
是非、皆で取り分けてお召しあがり下さい。
” 甘酒&抹茶のタルト ”
伊賀産卵「卵丸」、北海道産小麦使用の
生地に、甘酒風味のクリームと
抹茶クリームをトッピングしました。
また、渋皮栗の甘露煮もトッピング!
午後のティータイムにおすすめです◎
・
・
【 as…as possible
(アズアズポッシブル) 】
●無添加国産フルーツジャム・
オーガニックジンジャーエールシロップ
50種類以上 350円~
●厳選素材焼菓子
(フランス伝統菓子各種・
無添加動物クッキーetc…)
150円~
小さなお店だからできる丁寧な手作りを。
季節の国産フルーツを使い
ジャム・シロップや焼き菓子を
お作りする小さなお店
【 as…as possible
(アズアズポッシブル) 】です。
国産小麦、非遺伝子組換え・
ポストハーベストフリー飼料卵、
よつ葉バター等を使用すること。
手間がかかってもコンポート・ピール・
ナパージュ等、できる限り材料や工程が
明確な自家製を使うこと。etc…
安心しておいしくお召し上がりいただける
ように、ひとつひとつできるだけの
丁寧さをもって取り組んでおります。
決して派手ではない
素朴なお菓子とジャム。
素朴が美味しい。素朴がうれしい。
そんな風に思って
いただけたら幸いです。
・
・
【 茶楽園 】
朝宮茶の鯛焼きくん
/ 200円
お茶農家の作っている鯛焼きです。
生地が抹茶とほうじ茶があります。
卵、牛乳など動物性不使用です。
・
・
【 くらさか風月堂 】
” TomiBerryのいちご大福 ”
” 和菓子屋のおぜんざい ”
今年も季節ならではの味わいを
集めたラインナップでいきますよっ!
大切に育てられたあま~いいちごを
こだわりの白あんと、やわらかな
お餅で包んだ
「TomiBerryのいちご大福」
前回のマーケットでも大好評だった
「酒くりーむ大福」
そして、「和菓子屋のおぜんざい」
で温まってくださいね。
・
・
お店のこだわりがたっぷり
詰まったフードを
ぜひご賞味ください!◎
—– マーケット情報—–
●次回は1月14日(
日
)●
開催!!
毎月第2日曜日 10:00~15:00
伊賀風土FOODマーケット
&
マーケットノトナリ
同時開催!
@上野市駅前広場
▼HP
http://dacolabo.org/market/
▼FB
https://www.facebook.com/igafudofood/
▼インスタ
https://instagram.com/dacolabo/
▼ブログ
https://daco.jp/
—————————–
《だーこ広告 広告主募集》
お店紹介、イベント告知、求人情報..etc
ここで紹介してみませんか?
来客UP↑・知名度UP↑の
お手伝い承ります!
今なら飲食店無料掲載キャンペーン中!!
詳しくは下記のURLをクリック!
https://daco.jp/archives/29526995.html